2011年06月04日
坦々そうめん
暑いので今年の初そうめん・坦々麺の具材みたいなをのせた
なんちゃって坦々そうめん

まずは 具
フライパンに油を入れて
にんにくとしょうがのみじん切りを
たっぷり入れて炒めます。
豚ひき肉を色が変わるまで炒め
ヘルシー対策で
エリンギとえのきも小さく切って一緒に炒めます。
(たまたまあっただけ)
しかしきのこ類はかさを増やすのに有効です。


甜麺醤、豆板醤、酒、醤油で味を付け
最後にごま油で香りを付けます。
もやしナムル

もやしをゆでて、
手でしぼれるくらいに水で冷まし
酢、醤油、ごま油、ラー油で味を付けます。

そうめんの上に具をのせ、ねぎを散らして出来上がり
麺の部分にめんつゆを少しだけかけます。
いつもはきゅうりが乗ってますが、
今日はきゅうりがなくてもやしがあったので
もやしナムルが乗ってます。
私の料理は いつもアバウトです。
だから 同じものを食べるということを
あまりしません。
そこにそれがあったから入れよう
そんな感じです。
不審そうに 「 何がはいってるの(?_?)→(;一_一) 」
よく質問されます(^v^)
取り返しがつかないことになったら
水で洗って、カレーにすれば結構いけることを知ってます。
❤ ご訪問 ありがとうございました ❤